RACE
2019.10.21

平成国際大学長距離競技会

日時
2019年10月19日(土)
場所
鴻巣市陸上競技場
種目 選手名 順位 タイム
5000m 小林 光二 6組2位 15分00秒30
5000m 小林 光二 7組2位 14分55秒50
5000m 藤原 滋記 12組1位 14分18秒06
5000m 阿久津 圭司 12組9位 14分35秒64
5000m LEDAMA WESLEY 13組1位 13分36秒20
5000m LOROT ANDREW 13組2位 13分38秒04
10000m 小山 司 3組14位 29分50秒34
10000m 高本 真樹 3組16位 29分57秒67
10000m 梶谷 瑠哉 3組31位 30分55秒63
10000m 牧 良輔 3組-位 DNF

10月19日(土)に平成国際大学長距離競技会が開催され、SUBARU陸上部から、5000mに阿久津選手、藤原選手、小林プレイングコーチ、レダマ選手、ロロット選手、10000mに牧選手、小山選手、高本選手、梶谷選手が出場しました。

 

■監督コメント

平成国際大記録会に東日本実業団駅伝への調整として出場しました。
記録としては設定通りとはいきませんでしたが、現状の確認は出来ましたので、残りの日数でどうしていくか前向きに考えていきたいと思います。
チーム一丸となって予選からチャレンジしていきますので、応援宜しくお願い致します。

 

 

■小林プレイングコーチコメント

練習の位置付けで出場しました。
来週のスバルマラソンのハーフ、来月の駅伝・フルマラソンに繋げていきます。

201910平国大小林5000①

201910平国大小林5000②

 

■藤原選手コメント

練習という位置付けだったのでこの試合を経て試合勘を掴むことと状態を上げていく為に出場しました。
14分20秒あたりを想定していたので予定通りの内容だったと思います。
東日本の予選までの2週間でスタミナと走りのキレをもう一段上乗せして臨めるようにしていきます。

201910平国_藤原

 

■阿久津選手コメント

今回は駅伝前の調整練習の一つとして5000mに出場しました。
流れとしては思っていた以上に動きが良くなく、中盤以降きついレースとなってしまいました。
駅伝まで残り2週間ほどなので、しっかりと今回のレースを経て調整し本番に合わせていきたいと思います。
応援ありがとうございました。

201910平国_阿久津

 

■LEDAMA選手コメント

湿度が暑く、思ったよりもタイムは伸びなかったが予定通り組トップで走れた。11/3の東日本予選に向けて調子は上向いているので、レース当日が楽しみだ。

201910平国_レダマ

 

■LOROT選手コメント

勝てなかったが、調子は悪くない。東日本予選に向けてレダマと共に万全の準備をしチームに貢献したい。

201910平国_ロロット

 

■小山選手コメント

駅伝に向けての現状把握という位置付けでした。
怪我の繰り返しでこれが今期の初レースとなりましたが、概ね予定通りには仕上がってきています。東日本予選までは2週間ありますので、ここからもう1段階仕上げていきます。本日は応援ありがとうございました。

201910平国_小山

 

■高本選手コメント

調子が上がってきた中での出場でしたが、後半の走りに課題が残りました。
東日本実業団駅伝まで残り少ないので、しっかり修正をかけていきます。
応援ありがとうございました。

201910平国_高本

 

■梶谷選手コメント

今回は10000mに出場しました。前半はいい動きで走れましたが、後半体が張りで固まってしまってからは大きく崩れてしまいました。
不甲斐ないレースが続いているのでしっかり立て直したいと思います。
今回は応援ありがとうございました。

201910平国_梶谷

 

■牧選手コメント

今回は腹の具合が悪く、途中棄権となってしまいました。季節の変わり目なので、今後体調管理には細心の注意を払い駅伝に備えていきます。

201910平国_牧

 

 

総合結果については、以下のサイトをご覧ください。
http://hiukirokukai.web.fc2.com/2019/1019/top.html

 

ご声援、ありがとうございました。

 

レース結果一覧