直近の業績および見通し 財務データ 主要業績の推移 直近の業績および見通し ゼグメントデータ 財務データ集 月次生産・国内販売・輸出実績 格付・社債情報 HOME 株主・投資家の皆様へ 財務データ 直近の業績および見通し 2025年3月期 第3四半期 連結業績 (2024年4月1日~2024年12月31日) 2025年2月7日現在 2024年3月期第3四半期 実績 2025年3月期第3四半期 実績 増減 増減率 売上収益 3兆4,964億円 3兆5,363億円 399億円 1.1% 営業利益 3,710億円 3,692億円 −18億円 −0.5% 税引前利益 4,162億円 4,260億円 98億円 2.4% 親会社の所有者に帰属する四半期利益 2,989億円 3,174億円 185億円 6.2% 連結販売台数 736千台 707千台 −28千台 −3.8% 海外 660千台 632千台 −29千台 −4.3% 国内 75千台 75千台 0千台 0.5% 為替レート 143円/USドル 153円/EURO 152円/USドル 163円/EURO 国内連結販売は、フォレスターなどの登録車販売を中心に堅調に推移し、前年同期比0.5%増の75千台となりました。海外連結販売は、主要市場の米国における小売販売が29か月連続で前年超えを達成したものの、海外市場における足元の販売状況や在庫台数などを踏まえた出荷を進めてきたことにより、同4.3%減の632千台となり、販売会社に対する卸売などの全世界連結販売台数は同3.8%減の707千台となりました。なお、上記に伴い、国内生産は同6.1%減の461千台、海外生産は同0.6%減の264千台となり、世界生産台数は同4.2%減の725千台となりました。連結売上収益は、海外の厳しい競争環境による販売奨励金の増加および販売台数の減少などがあったものの、価格改定や為替変動による増収効果などにより、同1.1%増の3兆5,363億円となりました。連結損益についても、連結売上収益同様の理由により、営業利益は前年同期比0.5%減の3,692億円、税引前四半期利益は同2.4%増の4,260億円、親会社の所有者に帰属する四半期利益は同6.2%増の3,174億円となりました。 2025年3月期 第2四半期 連結業績(2024年4月1日~2024年9月30日) 2024年3月期第2四半期 実績 2025年3月期第2四半期 実績 増減 増減率 売上収益 2兆2,135億円 2兆2,662億円 527億円 2.4% 営業利益 1,858億円 2,220億円 362億円 19.5% 税引前利益 2,265億円 2,210億円 −55億円 −2.4% 親会社の所有者に帰属する四半期利益 1,509億円 1,630億円 121億円 8.0% 連結販売台数 469千台 450千台 −20千台 −4.2% 海外 424千台 400千台 −24千台 −5.8% 国内 45千台 50千台 5千台 10.6% 為替レート 139円/USドル 151円/EURO 154円/USドル 164円/EURO 海外生産は、前年同期比2.5%増の177千台と堅調に推移したものの、国内生産が、年度初めの生産調整の影響などにより同7.1%減の298千台となり、世界生産台数は同3.7%減の475千台となりました。国内販売は、レイバックを含むレヴォーグシリーズを始めとした登録車販売を中心に同10.6%増と好調に推移しました。海外販売は、主要市場の米国における小売販売が、26か月連続で前年超えを達成したものの、上記の生産影響により同5.8%減となり、全世界の連結販売台数は同4.2%減の450千台となりました。連結売上収益は、海外の厳しい競争環境による販売奨励金の増加および販売台数の減少などがあったものの、為替変動による増収効果や価格改定などにより、同2.4%増の2兆2,662億円となりました。連結損益についても、連結売上収益同様の理由により、営業利益は前年同期比19.5%増の2,220億円、税引前中間利益は同2.4%減の2,210億円、親会社の所有者に帰属する中間利益は同8.0%増の1,630億円となりました。 2025年3月期 第1四半期 連結業績(2024年4月1日~2024年6月30日) 2024年3月期 第1四半期 実績 2025年3月期 第1四半期 実績 増減 増減率 売上収益 1兆821億円 1兆921億円 100億円 0.9% 営業利益 845億円 911億円 67億円 7.9% 税引前利益 1,154億円 1,080億円 −73億円 −6.4% 親会社の所有者に帰属する四半期利益 732億円 840億円 108億円 14.7% 連結販売台数 236千台 212千台 −24千台 −10.2% 海外 215千台 189千台 −26千台 −12.0% 国内 21千台 23千台 2千台 8.5% 為替レート 135円/USドル 145円/EURO 153円/USドル 164円/EURO 国内生産は、前期末に発生した工場操業停止を起因とした生産影響などにより前年同期比10.5%減の143千台と落ち込んだものの、海外生産が同15.0%増の96千台と堅調に推移し、世界生産は前年同期比1.7%減の239千台とほぼ前年並みの実績となりました。全世界販売台数は、国内生産の減少が各市場への出荷に影響を与え、同10.2%減の212千台となりました。連結売上収益は、為替変動による増収効果などにより、同0.9%増の1兆921億円となりました。連結損益についても、販売台数の減少や諸経費等の増加があったものの、為替変動の影響などにより、営業利益は前年同期比7.9%増の911億円、税引前利益は同6.4%減の1,080億円、親会社の所有者に帰属する四半期利益は同14.7%増の840億円となりました。 2024年3月期 連結業績(2023年4月1日~2024年3月31日) 2023年3月期実績 2024年3月期実績 増減 増減率 売上収益 3兆7,745億円 4兆7,029億円 9,285億円 24.6% 営業利益 2,675億円 4,682億円 2,007億円 75.0% 税引前利益 2,784億円 5,326億円 2,542億円 91.3% 親会社の所有者に帰属する四半期利益 2,004億円 3,851億円 1,847億円 92.1% 連結販売台数 852千台 976千台 124千台 14.5% 海外 753千台 878千台 125千台 16.6% 国内 100千台 99千台 −1千台 −0.8% 為替レート 135円/USドル 141円/EURO 144円/USドル 154円/EURO 全世界生産台数は、半導体を中心とした部品供給課題の継続や物流課題が発生したものの、柔軟に生産計画を調整するなど各種取り組みを実施し、影響の最小化に努めた結果、前年同期比10.9%増の970千台となりました。国内生産は同4.7%増の602千台、海外生産は同23.0%増の368千台となりました。これを受け、全世界販売台数は、北米市場を中心に堅調に推移し、同14.5%増の976千台となりました。連結売上収益は、販売台数の増加および為替変動による増収効果などにより、同24.6%増の4兆7,029億円となりました。連結損益については、諸経費等の増加があったものの、販売台数の増加および為替変動による増益効果などにより、営業利益は前年同期比75.0%増の4,682億円、税引前利益は同91.3%増の5,326億円、親会社の所有者に帰属する当期利益は同92.1%増の3,851億円となりました。 決算短信・決算説明会資料はこちらをご覧ください。 2025年3月期 連結業績予想 (2024年4月1日~2025年3月31日) 2025年2月7日現在 2024年3月期通期 実績 2025年3月期通期 今回予想 増減 増減率 売上収益 4兆7,029億円 4兆7,600億円 571億円 1.2% 営業利益 4,682億円 4,300億円 −382億円 −8.2% 税引前利益 5,326億円 4,800億円 −526億円 −9.9% 親会社の所有者に帰属する当期利益 3,851億円 3,300億円 −551億円 −14.3% 連結販売台数 976千台 950千台 −26千台 −2.7% 海外 878千台 838千台 −40千台 −4.5% 国内 99千台 112千台 14千台 13.7% 為替レート 144円/USドル 154円/EURO 153円/USドル 164円/EURO 生産台数および販売台数は、足元の販売が概ね計画通りに推移していることを踏まえ、前回発表値※を据え置きます。一方、通期連結業績見通しについては、円安影響などを織り込み、売上収益4兆7,600億円、営業利益4,300億円、税引前利益4,800億円、親会社の所有者に帰属する当期利益3,300億円に上方修正します。なお、通期連結業績見通しの前提となる為替レートは¥153/US$、¥164/EUROです。 ※前回(2024年11月1日)発表の通期連結業績見通し連結売上収益4兆7,200億円、営業利益4,000億円、税引前利益4,200億円、親会社の所有者に帰属する当期利益3,000億円想定為替レート ¥149/US$、¥162/EURO 2025年3月期 連結業績予想 ※2024年11月1日発表値 2024年3月期通期 実績 2025年3月期通期 今回予想 増減 増減率 売上収益 4兆7,029億円 4兆7,200億円 171億円 0.4% 営業利益 4,682億円 4,000億円 −682億円 −14.6% 税引前利益 5,326億円 4,200億円 −1,126億円 −21.1% 親会社の所有者に帰属する当期利益 3,851億円 3,000億円 −851億円 −22.1% 連結販売台数 976千台 950千台 −26千台 −2.7% 海外 878千台 838千台 −40千台 −4.5% 国内 99千台 112千台 13千台 13.6% 為替レート 144円/USドル 154円/EURO 149円/USドル 162円/EURO 生産台数は、海外市場における足元の販売動向や在庫台数を踏まえ、期初発表値※から1万台減の95万台、また連結販売台数も同様に3万台減の95万台を見込みます。一方、通期連結業績見通しについては、増加傾向にある販売奨励金の業界低位水準への抑制および円安影響などを織り込み、売上収益4兆7,200億円、営業利益4,000億円と期初発表値※を据え置きます。なお、通期連結業績見通しの前提となる為替レートは¥149/US$、¥162/EUROです。 ※期初(2024年5月13日)発表の通期連結業績見通し連結売上収益4兆7,200億円、営業利益4,000億円、税引前利益4,200億円、親会社の所有者に帰属する当期利益3,000億円想定為替レート¥142/US$、¥153/EURO 2025年3月期 連結業績予想 ※2024年5月13日発表値 2024年3月期通期 実績 2025年3月期通期 今回予想 増減 増減率 売上収益 4兆7,029億円 4兆7,200億円 171億円 0.4% 営業利益 4,682億円 4,000億円 −682億円 −14.6% 税引前利益 5,326億円 4,200億円 −1,126億円 −21.1% 親会社の所有者に帰属する当期利益 3,851億円 3,000億円 −851億円 −22.1% 連結販売台数 976千台 980千台 4千台 0.4% 海外 878千台 872千台 −6千台 −0.6% 国内 99千台 108千台 9千台 9.4% 為替レート 144円/USドル 154円/EURO 142円/USドル 153円/EURO 通期連結業績見通しについては、前回(2024年5月13日)発表値から変更ありません。 ※前回(2024年5月13日)公表の通期連結業績見通し連結売上収益4兆7,200億円営業利益4,000億円、税引前利益4,200億円、親会社の所有者に帰属する当期利益3,000億円想定為替レート ¥142/US$、¥153/EURO