NEWS
2025.04.23

三浦選手が世界陸上参加標準記録を狙う!4/26、5/3 中国でダイヤモンドリーグ2連戦

キャプションalt



今季初戦!世界ランク1位選手らとしのぎ削る

 9月の東京2025世界陸上を目指し、三浦龍司選手が、ダイヤモンドリーグで走ります!
 舞台は中国。4月26日厦門市・白鷺体育場、5月3日紹興市・軽紡城体育センターの2連戦。いずれも日本時間の午後9:33分にスタートします。
 三浦選手にとって、2025年シーズンの3000mSCの初戦。世界ランキング1位のエルバカリ選手(モロッコ)や、7分台の記録を持つギルマ選手(エチオピア)、ランキング3位のキビウォト選手(ケニア)らとしのぎを削ります。


世界陸上参加標準記録(8分15秒00)狙う

 三浦選手がこの2連戦で狙うのは、ズバリ、東京2025世界陸上への参加標準記録である8分15秒00。突破した時点で、東京2025世界陸上への出場が内定します。
 8分15秒00。これまでに、この記録を突破したことのある日本人は、8分09秒91の日本記録を持つ三浦龍司選手ただ一人、という大変な記録です。が、東京2025世界陸上でのメダル獲得の目標に向かって、まずはここで内定を取りに行きます。

 三浦選手は2025年シーズン初レースとなった、2月22日の日本選手権クロスカントリーでは並み居るライバルを制して優勝。3月22日の順天堂大競技会1500mでも1着。予定どおり、順調に準備を進めています。


ダイヤモンドリーグって?

・世界陸連が主催する世界最高峰の陸上競技シリーズ
・2010年に創設、4~8月に、世界の各都市で開催。2025年シーズンは、4月26日の厦門で開幕し、全15戦を予定
・招待制で、成績や世界ランキングなどにより、大会から招待を受けた世界最高クラスの選手のみが出場できる

 という、ハイレベルな大会です。

 世界陸上参加標準記録突破を目指す三浦龍司選手に、ご声援をお願いします!


ニュース一覧