2024年5月13日

2024年3月期 通期連結業績の概要・参考資料

<2024年3月期 通期業績:連結売上収益>
全世界生産台数は、半導体を中心とした部品供給課題の継続や物流課題が発生したものの、柔軟に生産計画を調整するなど各種取り組みを実施し、影響の最小化に努めた結果、前年同期比10.9%増の970千台となりました。

国内生産は同4.7%増の602千台、海外生産は同23.0%増の368千台となりました。

これを受け、全世界販売台数は、北米市場を中心に堅調に推移し、同14.5%増の976千台となりました。

連結売上収益は、販売台数の増加および為替変動による増収効果などにより、同24.6%増の4兆7,029億円となりました。

<2024年3月期 通期業績:連結損益>
連結損益については、諸経費等の増加があったものの、販売台数の増加および為替変動による増益効果などにより、営業利益は前年同期比75.0%増の4,682億円、税引前利益は同91.3%増の5,326億円、親会社の所有者に帰属する当期利益は同92.1%増の3,851億円となりました。

<2025年3月期 通期連結業績見通し>
全世界販売台数は、重点市場の米国を中心に底堅い販売を見込み、980千台(前年同期比0.4%増)を計画します。連結業績は、諸経費の減少は見込むものの、研究開発費および販売奨励金の増加や為替影響を織り込み、売上収益は4兆7,200億円(同0.4%増)、営業利益は4,000億円(同14.6%減)、税引前利益は4,200億円(同21.1%減)、親会社の所有者に帰属する当期利益は3,000億円(同22.1%減)を計画します。
なお、通期連結業績見通しの前提となる為替レートは¥142/US$、¥153/EUROです。

本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、発表日現在において入手可能な情報に基づいたものであり、実際の業績等は今後様々な要因によって大きく異なる可能性があります。

< 2024年3月期 通期連結決算 参考資料 >

< 2024年3月期 通期連結決算 参考資料 >
ニュースリリースに戻る