GAME
2024.06.10

サヨナラで東京ドーム決める!【都市対抗北関東大会第2代表決定戦 vs.茨城日産】

日時:2024年6月9日(日) 試合開始:11時00分
場所:太田市運動公園野球場

TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
茨城日産 0 0 1 0 0 1 0 0 0 1 3
SUBARU 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2x 4
タイトル

サヨナラ勝ちで東京ドームを決め、抱き合って喜ぶ選手たち

 サヨナラ勝ちで代表決める!
 第95回都市対抗野球北関東大会の第2代表決定戦の対戦相手は水戸市代表・茨城日産。
 この日も試合開始前から、たくさんの人が太田市運動公園野球場に駆けつけてくれました!

タイトル

「SUBARU運動部の全国制覇を支援する会」の皆さん

タイトル

スティックバルーンを準備して、試合開始を子どもたち

タイトル

地元の少年野球チームのメンバーは「勝つぞー!」と気合いを入れてくれました

タイトル

スタッフはこの日も早朝から準備に奔走


スタンドからの大声援を受けて試合開始!
先発は初戦で完投勝利した手塚周。 

 手塚、安定したピッチングを続けるも、相手投手も好投。
 打線がせめあぐねて得点できない、苦しい展開が続きます。

 反撃は7回。
 まず、この日6番に起用された古川幸拓がヒット!

 そして日置翔兼がタイムリー!

 古川幸拓が還って待望の得点!

 1点差に迫る。

 しかし追加点がないまま試合はついに9回に。
 ここで流れを変えてくれたのはこの回先頭打者の主将・龍昇之介!

 この一打が三塁打に!

 そして次のバッターは好調・古川幸拓。センター前へタイムリーヒット!

 ついに同点!

 沸き上がるベンチ!

 試合は延長タイブレークに突入。7回からマウンドに立つ2番手・八野田龍司が1失点に抑える

 そして10回裏。満塁から小林亮介が四球を選んで押し出し!同点に。

 続く4番・外山優希がこの一打!

 固唾をのんで打球の行方を見つめるベンチ!球は大きく弾むと、内野安打に!

 三塁から日置翔兼が全速力で駆け込み、ヘッドスライディング!サヨナラ勝ち!

 得点を確認する日置翔兼にベンチから龍昇之介が、古川幸拓が、森下智之が、東恩納音が駆け寄る!

 東京ドームを決めた!

 

 サヨナラ打を放ち、笑顔の外山優希に駆け寄る仲間たち!

 大声援を送ってくれたスタンドにあいさつする選手たち。
 大きなご声援、本当にありがとうございました!

タイトル

第2代表の表彰を受ける龍昇之介主将

タイトル

敢闘賞は八野田龍司

タイトル

首位打者賞は外山優希

 苦しい試合を耐え抜いた冨村優希監督!この時を待っていた!

 続いて、チームを励まし続けた高林由美子部長が、宙を舞う!

 そして、天野賢悟副部長はカメラ目線!

 龍昇之介主将!重くてなかなか上がらないが、最高の笑顔!

 大きなご声援、本当にありがとうございました!次は東京ドームで頑張ります

バッテリー
投手:手塚周、八野田龍司  捕手:馬場翼、笹谷拓海
二塁打
外山優希
三塁打
龍昇之介
本塁打

出場選手

打順 選手名 ポジション 打数 安打 打点
1 海老根優大 レフト 4 0 0
2 中里亮太 セカンド 3 0 0
3 森下智之 ライト 2 0 0
代打 小林亮介 ライト 2 0 1
4 外山優希 ファースト 5 2 1
5 龍昇之介 DH 4 2 0
代走 藤原龍之介 0 0 0
6 古川幸拓 センター 4 3 1
7 秋山岳土 ショート 1 1 0
8 馬場翼 キャッチャー 1 0 0
代打 小玉佳吾 1 0 0
守備交代 笹谷拓海 キャッチャー 0 0 0
9 日置翔兼 サード 4 1 1

試合結果一覧