1953年、企業の宣伝広報と社内の士気高揚という目的で、富士重工業(現、SUBARU)硬式野球部を創部。 以後、社会人野球3大大会の都市対抗野球大会では、第40回大会(1969年)、第85回大会(2014年)で2回の「準優勝」、第79回大会(2008年)では「ベスト4」に進出している。 そして、日本選手権では、第8回大会(1981年)、第33回大会(2006年)と2回の「全国優勝」、第39回大会(2013年)には「準優勝」を果たしている。 また、都市対抗野球出場時の1回戦には15,000人の大応援団が駆けつけ、「スバル ビッグフラッグ」を掲げ、応援するのが名物となっている。
SUBARU硬式野球部 監督小川 信
日頃よりSUBARU野球部に対し絶大なるご支援、ご声援を賜りまして、誠にありがとうございます。 昨年度は都市対抗大会2回戦敗退、日本選手権においては予選敗退と皆さまの期待に応えられず悔しい1年となりました。 今年度はスタッフ、選手共若返りを図り、また新人選手5名を加え総勢34名でスタートしております。 2025年チームスローガンを “覚悟”~Change the SUBARU~ としチーム全員が野球に真剣に向き合い、“覚悟”を決めて本気で勝負できる集団を目指し、皆さまに愛されるチームを作って参ります。 悲願の都市対抗優勝を目指し覚悟を持って戦い抜きますので、引き続き皆さまの熱いご支援、ご声援を、よろしくお願いいたします。